難消化性デキストリンを食事の前におなかに入れておくと、糖質脂質の吸収が緩やかになり、結果として体脂肪がつきにくくなります。
難消化性デキストリンについて詳細はこちらに
難消化性デキストリンを摂取する方法のひとつにスティック状のゼリーがあります。
難消化性デキストリンを入れたゼリーで、個別包装になっているので、袋を切ってつるっと食べられます。
外出先でも簡単に食べられて職場のランチも安心な難消化性デキストリンゼリーのうち、脂質をほとんど含まない3つの商品について、栄養成分、難デキ量、糖質量とコスト、最安値購入の方法などを調べたので参考に。
Contents
おとなの前菜vs.おなか快調宣言vs.ベジファス
おとなの前菜 | おなか快調宣言 | ベジファス | |
![]() | ![]() | ![]() | |
1回量原則 | 1袋 | 3袋 | 1袋 |
カロリー | 18kcal | 55.38kcal | 9.6kcal |
難消化性デキストリン | 5g | 5g | 5g |
たんぱく質 | 0g | 0g | 0.02g |
脂質 | 0g | 0g | 0.02g |
食物繊維 | 5.6g | 8.62g | 6.01g |
糖質 | 3.3g | 12.52g | 0.89g |
単品30回分価格 | 4,860円 | 8,940円 | 6,000円 |
定期コース初回 | 4,374円 (30回分) | 4,470円(30回分) 1,490円(10回分) | 2,980円(30回分) |
定期コース2回目以降 | 4,374円 (30回分) | 8,940円(30回分) 2,980円(10回分) | 4,600円(30回分) |
最安値 | 145円/1回 | 149円/回 | 99円/回 |
Amazon | なし | 1箱2,980円(10回分) | 1箱2,593円(15回分) |
楽天 | なし | 1箱2,980円(10回分) | 1箱2,800円(15回分) |
口コミ・注文手順 | おとなの前菜 | おなか快調宣言 | ベジファス |
3商品すべて、定期コースの回数縛りはありません。
1度目からいつでも解約できます。
おとなの前を食べてみた私の口コミレポート
おとなの前菜が届きました。
1ヶ月分は、意外にずっしりと重いです。
スティック状に個別包装されていて、1本のサイズはこんな感じです。
中味のゼリーは琥珀色です。
意外に柔らかくて、袋から出すとぐにゃーっとしてます。
あんまりたくさん出すとぺちゃっと下に落ちちゃいそうな柔らかさです。
さて食してみると…
ゆず味?…ああ、ゆずですね。言われてみればユズです。柚子から酸っぱさを抜いた味ですが柚子の香りがちゃんと残っています。
とても薄い味で嫌な感じがまったくありません。
商品についてきた冊子にユーザーの口コミによるおいしい食べ方が出ているのですが、
刻んでサラダなどに混ぜて食べるという方法が提案されています。
なるほど、この薄味なら野菜サラダに入れても邪魔にならず、かすかーに甘味のあるゼリーの食感がサラダを美味しくしてくれそうです。
マカロニサラダに入れてもよさそう。
難消化性デキストリンのおすすめ摂取タイミングは、食前や食中(ごはんと一緒に摂る)なので、理想的な食べ方でもあります。
冊子には他に、一度凍らせてから半解凍くらいで食べるとおいしいという報告も。
凍らせて半解凍、冷凍庫でなく冷蔵庫で冷やして食べる。の2通りをやってみましたが、どちらもいけます。
ただ、なにも工夫して食べなければいけないような味ではないです(笑)
大人も子供も抵抗なく食べられる普通のゼリーです。
この手軽さで血糖値や中性脂肪のコントロールに一役買ってくれるなら本当に助かります。
おとなの前菜 定期コースの注文方法
おとなの前菜定期コースは、通常4,374円/月からのスタートです。
買い物かごが表示されるので、おとなの前菜「定期お届けコース 4,374円」が1個だけ入っていることを確認して個人情報の取り扱いに同意のチェックを入れたら
お客様情報入力
続いて支払い方法を選択します。
クレジットカード、代引き、後払い(コンビニ、郵便局)から選べます。
どの支払い方法でも手数料は無料です。
デビットカード、プリペイドのクレジットカードは使えません。
支払い方法でカードを選択した場合は、その下の欄にカード情報を入力します。
配送日時を指定します。
プルダウンから選択してください。
配送日時の下に備考欄があります。
要望などがある人は、ここに記載してください。空欄のままでも構いません。
最後にメールマガジンを送ってもらうかどうかと、会員登録をするかどうかを聞かれます。
どちらか希望するほうをONにしてください。
会員登録を希望した場合は、その下でパスワードを決めます。
好きなパスワードを2回入れて下さい。
すべて入力を終えたら一番下の「ご入力内容の確認へ進む」ボタンへ
入力した内容が表示されるので訂正がなければ「以上の内容で完了する」へ
これで注文は完了です。
注文が済むと、登録したメールアドレスに「UMIウェルネス オンラインショップ」から「ご購入ありがとうございます」というタイトルのメールが届いているはずです。
メールには「お問い合わせ番号」「顧客コード」などが記載されているので確認しておいて下さい。
おとなの前菜 定期コースを解約する方法
おとなの前菜の定期コースはいつでも解約できます。
次回お届け日の10日前までに申し出て下さい。
解約の依頼はWebからできますが、マイページからはできません。
ここ→お問い合わせ へ行って下さい。
「お問い合わせ」のページが表示されるので、必須事項すべてを埋めて「お問い合わせ内容」の欄に、定期コースを解約する旨を記載してください。
解約の意図が伝われば文章は何でもいいですが、念のため注文した時に送られてきたメールにある顧客コードを入れておくと確実と思います。
解約できるか不安な場合は電話でも解約できます。
電話番号 0120-657-032 受付時間 :月~金 9:00~17:30(祝日及び年末年始除く)
へ電話して解約したいと伝えた上、次回到着分からストップできるのか確かめてください。
おなか快調宣言の注文手順
ここへ行って
「ご購入はこちら」ボタンへ
買いものかごが表示されるので、注文する個数があっているか確認してください。
ページの下の方へ進むとこちらの住所氏名等を入力する欄があるので必要事項を埋めてください。
続いて支払い方法を選択します。
クレジットカードかコンビニ・郵便局での後払いが選べます。
(注文合計が5,1500円以上の時は、代引きも使えます)
カードを選択した人は、その下でカード情報を入力して下さい。
配送業者は、注文した個数によってメール便か佐川急便と最初から決まっているので何も指定しなくていいです。
配送日時の希望のある方は、次の欄で指定してください。
必要箇所を入力したら「確認画面へすすむ」へ
入力した内容が表示されるので訂正がなければ「注文する」へ
これで注文は完了です。
登録したメールアドレスに注文番号等を記載したメールが届いているはずなので確認しておいて下さい。
ベジファスの注文手順
ここへ行って「ご購入はこちら」へ
表示される買い物かごに入っている商品と個数を確認して「ご注文手続きへ」
購入者情報入力画面で必要事項を埋めて下の「次へ進む」ボタンへ
お支払い方法の選択ページで、まず配送方法の指定をします。
宅配の日時に希望のある人はここで指示してください。
次に支払いの方法を選択します。
カード、楽天ペイ、代金引換、後払い(コンビニ、銀行振込、郵便振替)から選べます。
選択したら「次へ進む」
カード払いを指定した人は、ここでカード情報を聞かれるはずです。
カード番号を入力して下さい。
「ご注文内容の確認」というページに飛びます。
入力した内容を確認して訂正がなければ「ご注文を確定する」へ
これで注文完了です。
登録したメールアドレスに注文番号等を記載したメールが届いているはずなので確認しておいて下さい。