Amazonフレッシュで日用品3,000円分を実質無料で入手して下さい

Amazonフレッシュ アマゾン

Amazonフレッシュが、3,000円分のクーポンキャンペーンをやってます。

「3,000円」には、ちょっとだけウラがあって、

  • Amazonフレッシュに新規登録(初月無料)した人だけ
  • 1回あたり1,000円引きを3回使える

ってことです。

なので既存のフレッシュ会員の方には適用されない話です。
(プライム会員にはずっと前になっていても大丈夫です。あくまで初フレッシュであることが条件です)

フレッシュ会員登録から30日間は、フレッシュ利用料(500円/月)が無料です。




食品だけじゃないAmazonフレッシュ

Amazonフレッシュは、アマゾンの食材宅配のサービスです。

と言っても扱っている品目はかなり広くて食品以外の日用品、文房具なども揃っています。

食品はもちろん網羅されています

食材はだいたい何でもあって、要冷蔵品、要冷凍品はクール便で持ってきてくれます。

アイスクリームもOKです。

DELISH KITCHENのメニューを選ぶとレシピと一緒に必要な材料がすべて表示されるので、そこから註文したり

DELISH KITCHENレシピから買い物食品・飲料・お酒 Amazonフレッシュ

 

低糖質ショップからは、はごろもの低糖質シリーズが買えて(もちろん通常より安く)、しかもレジでさらに10%引きされます。

Amazon.co.jp はごろもフーズ 低糖質パスタ 10 OFF

 

たとえば「プロテイン」で検索すると…

Amazon.co.jp プロテイン プロテイン Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュ「プロテイン」の検索結果

 

「カフェインレス」で検索すると

Amazon.co.jp カフェインレス 食品・飲料・お酒 Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュ「カフェインレス」の検索結果

Amazonフレッシュの日用品

Amazonフレッシュには食材だけでなく他にも色々と揃っています。

アマゾンFreshを「洗剤」で検索すると…

Amazon.co.jp 洗剤 洗浄・クリーナー剤 Amazonフレッシュ

たくさん出てきます。アマゾンの通常価格よりも安く価格設定されています。

Amazonフレッシュ>「洗剤」の検索結果

Amazonフレッシュの文房具

Amazonフレッシュを「ノート」で検索すると…

ちゃんと売ってます。

Amazon.co.jp ノート Amazonフレッシュre

プラスのノート10冊セットが375円ってかなり安いですよね。

通常のアマゾン価格よりずっと安く売られています。

Amazonフレッシュ「ノート」の検索結果

そのほか、衣類化粧品PC関連グッズなど、Amazonフレッシュという名称からは、扱っていそうにもないように感じられるものがたくさんカバーされています。

食品は1個買いできるものも多い

Amazonでたいていのものは買えるようになりましたが、小さいもの1個だけで売られていることは少なくて、3個セットだとか10個セットだとかでまとめ売りされているものが多い印象です。

たとえば、この↓ザバスミルクプロテインだと

普通にアマゾンで買うには24本入りからです。

Amazon.co.jp ザバス ミルクプロテイン

Amazonを「ザバスミルクプロテイン」で検索した結果

 

でもフレッシュなら119円(税込)で1個売りされています。

Amazon.co.jp ザバス ミルクプロテイン Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュを「ザバスミルクプロテイン」で検索した結果

「ちょっとだけ買う」ということができるのもAmazonフレッシュのメリットです。

Amazonフレッシュ3,000円クーポン

今はキャンペーン中で、新規にアマゾンフレッシュの会員に登録すると3,000円分のクーポンがもらえます。

クーポンコードは「FRESH3000」ですが、変更されるかもしれないので、必ずAmazonフレッシュのページで確認してください。

1回の配送で1,000円引いてくれるクーポンコードを3回使えるという意味なのですが、日用品を含めた腐らない必需品を買うことも出来るので、かなりお得です。

3,000円クーポンの詳細を詳しく確認してみると

Amazonフレッシュ初回登録の人限定

初回登録後、1度目から3度目の注文に使用できる

クーポンが使えるのは1回の注文が4,000円を超える場合に限定

ということです。

4,000円以上の注文を3回すると合わせて3,000円割引される、1万2千円が9,000円になるってことですが、3回注文せずに、1回使って4,000円が3,000円になるだけでも充分お得です。

どこのお宅にも、これはいくらあっても使い切れるというものがあるはずなので(コーヒーのフィルターペーパーだとか洗剤だとか歯ブラシだとか)、ぜひそういうものでチャレンジしてみて下さい。

賞味期限の短いものをあまり大量に買うと、かえって損することもあり得ます。

注意してほしい点としては

  • フレッシュの登録から30日たつとフレッシュ会費(500円/月)が発生する(フレッシュの解約はいつでも可能)
  • Amazonフレッシュは、一度の注文金額が6,000円を超える場合は配送料無料、それ以下だと送料500円がかかる

このふたつです。

Amazonフレッシュを利用するには、プライム会員になっている必要があります。

プライム会員は、送料の優遇やプライムビデオが好きなだけ見られるなどのメリットがあるので、Amazonをよく使う人、オンデマンドで映画やドラマを見ることがある人は、入会を検討してみて下さい。

年会費(年払い)で3,900円、月会費(月払い)で400円、プライム会員費、フレッシュ会員費ともに最初の30日間は無料、その間に退会することもできます。

Amazonフレッシュ会員登録(30日無料体験)をするには

ここ→Amazonフレッシュ へ行って、「フレッシュを試す」ボタンを押すと「フレッシュの30日無料体験を始める」というボタンが表示されるので、そこを押します。

Amazon.co.jp AmazonFresh Membership Benefits

 

自動で表示される支払い方法や住所を確認したら「フレッシュ30日無料体験を始める」へ

Amazonフレッシュ_登録

これだけです。

あとは、好きなものを「Freshで買う」ボタンからカートに入れて、進むと配送日時を選択するページが出るので、都合のいい日にちと時間帯を選びます。

※送料500円が無料になるのは6,000円以上の注文からです。

Amazonフレッシュの配送日時の選択

 

Amazonフレッシュは、生ものも持って来てくれるという性質上、宅配ロッカーに入れてもらうことができません。

必ず家にいて直接受け取れる時間を指定してください。

レジに進むとクーポンコードを入力する欄があるはずなので、持っているクーポンコードを入れるのを忘れずに。

フレッシュ注文の確定 Amazon.co.jp レジ

Amazonフレッシュを解約するには

フレッシュは、最初の30日間は無料ですが、その後は月500円の利用料がかかります。

ほとんど何でも注文出来てすぐに持って来てくれる便利さや、商品の値段が通常のアマゾン価格よりも安く設定されていることなどのメリットをあまり感じられなかった場合は、30日を経過した時点で本会員に移行しないように設定することができます。(開始後何日目でも可能)

フレッシュを解約するには

アマゾントップの「アカウント&リスト」から「Amazonプライム会員情報」へ

Amazonフレッシュ 解約

 

「会員特典」の中の「フレッシュ」の「フレッシュ会員情報の確認・変更」へ

Amazonプライム会員情報の管理

 

更新される日が表示されるので、設定変更から「自動移行しない」へ

Amazonプライム会員情報の管理_自動移行しない

 

フレッシュ会員資格が停止されるけどいい?と念を押されるので、解約する場合は「YYYY/MM/DDに会員資格を終了する」を押してください。

 Amazonプライム会員情報の管理_フレッシュ解約確認

 

もちろんいつでも再開できます。

タイトルとURLをコピーしました