ティーチーノ9種類のフレーバー味と香りをレビュー
通販で注文していたTeeccinoが到来しました。
初のティーチーノ、初の代用コーヒーだったので、色々試せる試飲パックおすすめ9種を注文してみました。
9種類を飲んで見た味と香りのレビューします。
各フレーバーを特徴付けているのは味よりも香りです。
チョコレートやナッツの香りのものは、本当にチョコやナッツの香りで、ハーブっぽい匂いを感じません。
ハーブの香りが好きな人は、逆にチョコ、ナッツ系意外を選んだほうがいいでしょう。
すべてのフレーバーを飲んで感じているのは、もし「コーヒー茶」というお茶があったらこんな味だろうなということです。
コーヒーと麦茶か番茶を混ぜたような風味なので。
どんな味か想像…つかないかもですが、お伝えする努力はしたので(笑)下記参考にして下さい。
Contents
おすすめ順に並べました
フレンチロースト
9つのフレーバーの中で一番コーヒーと味が似ています。
ハーブらしい匂いがあるのでコーヒーとは違った味わいになりますが、カフェインレスコーヒーにありがちな変な苦さがないので飲みやすいです。
コーヒーらしさを重視する人は、これを選んで濃く入れるといいと思います。
ヘーゼルナッツ
とてもよい香り。ナッツの香りです。
ハーブっぽい匂いを感じずに飲めるものがいい人は、これがいいです。
濃い目に入れるとかなりコーヒーらしくなります。
ナッツの香りが強いのでコーヒーそのものとは違うように感じますが、この香りもいいので気になりません。
チョコレート
香りは完全にチョコレートです。
そしたらココアみたいになるんじゃないの?と思ったのですが、ココアのようなトロミはないので、なんと言うか…ココア茶と呼びたいモノになります。
味は普通のコーヒーと似た感じ。
香りはチョコ、味はコーヒーという不思議体験ができます。
チョコは期待していなかったわりに結構いけます。
ラテやカフェオレ向きです。
モカ
コーヒーと似た味ですが、モカの味と分かるかと言うと、さすがにちょっと無理です(笑)
癖がなくて飲みやすいので、エグ味のないさっぱりコーヒーのような感じになってます。
無難なフレーバーでミルクをいれずに飲むのに向いています。
ジャバ
紅茶にコーヒーの苦味を加えたような味です。
コーヒーと似た味ですが、苦味が浮き上がっているというか…
それほど強い苦味ではないんですが、喉越しが苦いと言いますか…
お茶っぽくさらっと飲める味なだけに、この後からつけたような苦味が逆に邪魔な感じです。
オレンジ
ルイボスティーのような味です。
ルイボスティーを香ばしくした味。
コーヒーの味を期待して飲むと「全然違う!」と感じますが、お茶と思って飲むととてもおいしいです。
オレンジはダメだろうと思っていたのですが、意外にいいです。
ただしコーヒーの味とは、ちょっと違います。
アーモンドアマレット
アーモンドっぽさは全然ありません。
カモミールティーでコーヒーを入れたらこんな味かなー?という感じです(分かんねーよ!って)
微妙な味ですが、カモミールよりおいしいです。
今度からカモミール飲むなら、沸かしたコーヒーで淹れたらいいのかな?と思ったりして、もう一体何がしたいんだっていう(笑)
バニラナッツ
ナッツの香りはとてもいいです。
味は、これとった特徴がないというか…
昔から思っていた「バニラ味ってどんな味?」という疑問が、ますます深まりました(笑)
味はハーブティに近いのだろうと思います。
ナッツの香りが強いのでお茶っぽさが薄れているのだろうと。
ティーチーノシリーズを飲んでいると「味の感じ方って、ホントに匂いに影響されるなー」と実感します。
ミルクを多めに入れたら、おいしくなりました。
チョコミント
実に微妙です。
甘くないチョコレートを麦茶で溶かしてミントを入れたらこうだろうなーと言う味(笑)
どうしてミント入れちゃったかなぁ…
すべてのフレーバーのうち、これだけはちょっとオススメできない感じです(小声)
さて、苦心惨憺の味解説でしたが、なんとなくは想像してもらえましたか?(不安)
ここまでやっといてなんですが、最初に注文するならやっぱり試飲パックがいいと思います(苦心惨憺無意味!)
おしまいに通販の注文方法を書いておきます。
teeccinoティーチーノの注文方法
teeccinoティーチーノ公式サイトの商品一覧から買いたいものを選んで「カートへ入れる」と…
カートの中が表示されるので、確認して他に買うものがなければ下にスクロールして「購入手続きへ進む」をクリック
バラエティパック、試飲パックを買う方へ
この時、試飲パックだけを買おうとしている場合でも
「あと○○円で送料無料です~~」というメッセージが出ますが、
試飲パックはすべて送料無料です。
気にせず進みましょう。
購入手続きに進むと、アドレスとパスワードを入れる欄が表示されますが、最初のお買い物なら今は空欄のままでいいので、下へスクロールしてください。
下に送付先を入力する欄があるので、お名前ご住所を。
この時、会員登録をするかを答える欄があります。
登録するとポイントがもらえるようになるので「会員登録する」を選ぶのをオススメします。
ここでパスワードを決めます。
次回からは、今入力したメールアドレスとパスワードを使ってログインすることになります。
配送希望日のある場合は、「商品の送付先」から指定できます。
宅配ロッカーを希望する時は下の「備考」欄に書いておけばOKです。
※配送はヤマト運輸です。
必要箇所をすべて入力したら「次へ」
お支払の方法を選びます。
- 銀行振込
- 代金引換
- クレジットカード
から選べます。
「次へ」を押すと確認画面に移ります。
確認したら(送料で損していないかも確認して下さい!)「注文内容を確定する」をクリックすれば完了です。
↑の画面が出ます。
登録したメールアドレスにTeeccino Shop
info@teeccino.jpそこにも注文番号が書かれているので、商品が届くまでメールを捨てないで下さい。
ティーチーノの送料を無料にするには
送料は全国一律500円(税抜)です。
5,000円(税込)以上まとめてお買い物すると送料無料になります。
また、バラエティパック、ティーバッグ試飲パックは送料無料です。
ティーチーノの通販手数料を無料にするには
クレジットカード決済なら手数料は無料です。
2017年9月に注文した時は、プリペイドのカードで決済できました。
(使ったのはau walletです)
銀行振込は振り込み手数料がかかります。
振込先はジャパンネット銀行になります。
代引は現金のみで、手数料は
~29,999円 280円(税抜)
~99,999円 400円(税抜)
~199,999円 700円(税抜)
~300,000円 800円(税抜)
です。